GALLERY ETHERでは、東京を拠点に活動するイタリア人アーティスト Sante Visioni(サンテ・ヴィジオーニ) の個展 「BESTIE」 を、2025年9月20日(土)から10月11日(土)まで開催いたします!
News
人体デッサン "Movement"
このセッションでは、モダンダンス、ファッション、表現アートの交差点を探ります。モデルでありパフォーマーでもあるYuが、ジェンダーの枠を超えた動きと流動性を強調するダイナミックなポーズを披露します。
プロのアーティストも、まだ始めたばかりのアーティストも、このイベントはすべてのスキルレベルに開かれています。あらゆるスタイルを奨励し、動きや感情を線や形に変換する方法を一緒に試します。
基本的な画材と紙はご用意します。POSE, DRAW, PLAYの午後のひとときをお楽しみください。
日時: 7/6 (日) 16時-19時
テーマ: 表現力、動き、モダンダンス、ファッション。
このイベントは、東京と上海で活動するライフ・ドローイングに特化したアーティストコミュニティ、Owlpaca Studioとの共催です。
Taking Back Myself
GALLERY ETHERでは、2025年7月12日(土)から8月2日(土)の期間にて、日本人アーティストSAKI OTSUKAのGALLERY ETHERでの4度目となる個展「Taking Back Myself」を開催いたします。本展は、SAKI OTSUKA本人の実体験として、性被害によって失われた「自分自身」を取り戻すため、”あの日”のトラウマの再演を繰り返してきた作家自身による記録・回顧であり、「挑戦」を意味した展覧会。魂の再生を語るインスタレーション作品をはじめ、写真表現、動画作品など、多様な作品で女性として生きるリアルを訴える最後の展覧会となります。
The MacArthurs are looking for a fuckin' bassist
GALLERY ETHERでは、2025年6月7日(土)から6月28日(土)の期間にて、福岡を拠点に活動するマルチメディア・アーティスト、青木正太の初となる個展「The MacArthurs are looking for a fuckin’ bassist」を開催いたします。
Mantis Shrimp Matrix
今回サラ・K・ペディノッティは、自然界で最も古く、驚異的な生き物のレンズを通して、知覚、意味の探求、そして目に見えないものとのつながりを模索する没入型の多感覚インスタレーション「Mantis Shrimp Matrix(シャコのマトリックス)」を展示します。
Ghosts of Tomorrow
近年、日本は経済の停滞、人口減少、過密都市化といった社会問題を抱え、時代遅れの国家と見なされています。しかし、もし日本が過去の象徴ではなく、未来を垣間見ることができる国だとしたら、どうなるでしょうか。
CHIMERA
GALLERY ETHERでは、2025年3月1日(土)から3月22日(土)まで、東京大学を卒業後、東京を拠点に活動するイタリア出身のアーティスト、アンドレア・サモリーの個展「CHIMERA」を開催いたします。
イベントカレンダーのご案内
GALLERY ETHERと昨年西麻布にオープンした「STUDIO ETHER 」で開催される展覧会、アーティストトーク、パフォーマンス、ワークショップなどのイベントの予定、開催期間などを詳細がわかるイベントカレンダーがリリースされました!
日 / 英語どちらも対応のカレンダーは、ホームページから!
Chill Out: the Exhibition Couldn't
GALLERY ETHERは、2025年1月11日から2月1日まで、ジアバオ・リーの初個展「Chill Out: the Arctic Couldn’t」を開催いたします。ジアバオ・リーは分野を横断して表現活動を行う国際的に活躍するアーティスト、デザイナー、テクノロジストであり、テキサス大学オースティン校のテニュアトラック助教授でもあります。
VANITAS VANITATUM
GALLERY ETHERでは、2024年11月30日(土)から12月21日(土)の期間にて、オーストリア人アーティスト、キャスリーン・ハンガの日本での初個展「VANITAS VANITATUM」を開催いたします。
箱と生活の断片
GALLERY ETHERでは、2024年10月26日(土)から11月16日(土)の期間にて、東京を拠点に活動する台湾人アーティスト、チャン・チン・ウェンとの初の個展「箱と生活の断片(The Box and the Fragments of Life)」を開催いたします。